4/15 ②

テキーラ飲んでます。3杯目。バーボンテキーラテキーラテキーラ

ごぼうチップスうまい。肴(物理)はごぼうチップスと納豆オムレツ、肴(非物理)は常連?さんたちの四方山話。前回この店来た時(2週間前くらい?)よりおとなしめ。

・インスタ見てたら #サラリーマンなのにスニーカー好き というハッシュタグを見つけた。

100件以上の投稿があって、投稿してるのは全部同じ人間か?と思ったら、全然多数の人々から成っていた。

複数の人が「サラリーマンなのに」スニーカー好き、と思ってるのか(これがステータス+嗜好で属性を限定してお仲間を見つけるツールとして純粋に優秀だから使われてるのかもしれないけど)。

・いや意味は分かるのよ。サラリーマンで日常は革靴「なのに」スニーカー好き、ってことだよね??

・でもね、やっぱり「サラリーマン」は君の属性のひとつでしかないのに、なぜ「僕は本来こうあるべきなのに」みたいな視点からハッシュタグってるのかな、って私は思っちゃったよ。Twitterのフェミ叩き論争でもよく思うけどさ、男性は勝手に(というと語弊があるかもしれない。女性の規範が男性社会に強いられているもの→内面化、の側面が強いのに対して、男性は、自分たちでつくった規範というか約束事に自分で苦しめられているなといつも思う。)旧来の規範に雁字搦めになって苦しそうなんだよな…それごと掬い(×救い)出したい、掬い出せる方法論というのがフェミニズムの提示するものなんだと思うけど、雁字搦めの人たちはそれによって自分達の足場が崩れると思うのだろうな……。というのはTwitter見てていつも思うこと。

・まああらためてじっくり考えてみたら、自嘲色よりは「初カキコ…ども…」みたいなドヤりのニュアンスの方が強いのかもしれんしな。「(普通は日常使いする革靴にこだわる)サラリーマンなのに、革靴よりスニーカーにこだわりのある奴、ほかにいる?っていねーか、はは」的な。

 

・(追加)と思ったら、さっき見直したら↑のハッシュタグを使っている人はほんの数人でした。分かりやすく酒で認知機能落ちてんじゃねーか。感覚的に酔ってないつもりでも影響は出てるもんですね。

そうなってくるとなんか若干個人攻撃?(攻撃はしていない)というか、論うみたいな感じになってしまっていないかちょっと心配ですが、すみません、他意はないので思考の記録として残しておきます。